2023年10月31日
2023年09月27日
2023年06月02日
6月2日の記事
古民家ギャラリー&カフェ けーらぎ
関川しな織センターの手前のきれいな川のそばにありました
季節のおまかせランチ
関川地区の郷土料理の「べろべろもち汁」と竹の子ご飯はお代わりできるそうです
小ぶりのべんとうランチ
関川しな織センターの手前のきれいな川のそばにありました
季節のおまかせランチ
関川地区の郷土料理の「べろべろもち汁」と竹の子ご飯はお代わりできるそうです
小ぶりのべんとうランチ
Posted by もんみさ2 at
16:18
│Comments(0)
2022年05月22日
5月22日の記事
遊佐町の「わだや」に行って来ました
古民家でそれぞれ個室でゆっくりくつろいで食べます
縁側でもお客さんが利用できます
おかきの中身は希望で選べます
食べ応えがあり充分の満足度です
古民家でそれぞれ個室でゆっくりくつろいで食べます
縁側でもお客さんが利用できます
おかきの中身は希望で選べます
食べ応えがあり充分の満足度です
Posted by もんみさ2 at
16:21
│Comments(0)
2022年05月14日
2022年04月30日
2022年04月25日
4月25日の記事
金峯山でアゲハ蝶を撮りました
今年何度も見かけましたがなかなか留まってくれないので今回ばっちり撮れて感激です
今年何度も見かけましたがなかなか留まってくれないので今回ばっちり撮れて感激です
Posted by もんみさ2 at
10:46
│Comments(0)
2022年01月07日
湯田川温泉九兵衛旅館
鶴岡市と山形県の補助を利用して九兵衛旅館へ行って来ました
料理の写真の順番がバラバラですが熱いものは熱く、冷たいものは氷詰めされていたりと心遣いを感じさせてくれます
温泉はもちろん源泉かけ流しで時間で男女入れ替えで、片方では金魚の大水槽がありました
朝食です。 ありふれた納豆や焼き魚などは無くどれもおいしかったです
料理の写真の順番がバラバラですが熱いものは熱く、冷たいものは氷詰めされていたりと心遣いを感じさせてくれます
温泉はもちろん源泉かけ流しで時間で男女入れ替えで、片方では金魚の大水槽がありました
朝食です。 ありふれた納豆や焼き魚などは無くどれもおいしかったです
2020年11月26日
2020年11月05日
猿羽根山地蔵堂とさばねやま蕎麦へ
山形県舟形町にある猿羽根山地蔵堂(日本三大地蔵尊)に隣接する「さばねやまそば」へ
副住職が手打ちするそば屋さんです
つけだし(3人分)
白めの細いそばと別注のごま豆腐
太めの田舎そば
別注のにしん甘露煮(食べかけ)
別注の葛切り(食べかけ)
副住職が手打ちするそば屋さんです
つけだし(3人分)
白めの細いそばと別注のごま豆腐
太めの田舎そば
別注のにしん甘露煮(食べかけ)
別注の葛切り(食べかけ)
2020年11月02日
エビスヤ古物市
鶴岡銀座通りのエビスヤビルでの古物市に行って来ました
朝早めに行ったんですが、すでに長蛇の列でびっくりでした
入場前に中の様子を撮ってみました
市内の骨董店や近辺の店が出展しています
普段は空きビルなんですが、これだけ雰囲気のあるビルをどんどん利用してほしいと思っています
3階で酒田の「day by day」さんの弁当はすでに売り切れとなっていました
インスタグラムで注目している盛岡市の「NORA]さんのブースです
朝早めに行ったんですが、すでに長蛇の列でびっくりでした
入場前に中の様子を撮ってみました
市内の骨董店や近辺の店が出展しています
普段は空きビルなんですが、これだけ雰囲気のあるビルをどんどん利用してほしいと思っています
3階で酒田の「day by day」さんの弁当はすでに売り切れとなっていました
インスタグラムで注目している盛岡市の「NORA]さんのブースです
2020年10月28日
愉海亭みやじま
GO TOキャンペーンで湯野浜温泉へ行って来ました
屋上の漁船の露天風呂に入ってきました
寒いせいか利用者は自分を入れて二人だけでした。見晴らしと開放感は抜群でした
朝は二階にある温泉へ入りました。
朝食は期待以上でした。
屋上の漁船の露天風呂に入ってきました
寒いせいか利用者は自分を入れて二人だけでした。見晴らしと開放感は抜群でした
朝は二階にある温泉へ入りました。
朝食は期待以上でした。
2020年10月18日
2020年10月16日
2020年10月14日
2020年10月05日
暮坪の棚田
温海の暮坪地区にある棚田へ行って来ました
7号線の左側の鉄橋(わかりにくい)をくぐって細い道を恐る恐る上ると東屋が見えてきました
海を見下ろして見晴らしはいいんですが、期待した感動は得られませんでした
7号線の左側の鉄橋(わかりにくい)をくぐって細い道を恐る恐る上ると東屋が見えてきました
海を見下ろして見晴らしはいいんですが、期待した感動は得られませんでした
2020年09月29日
あさひグ―でランチ
ソーシャルディスタンスが行き届いて、対面なしで緑の景色を眺めながらの食事です
てんぷらうどんでジャスト800円なり
てんぷらうどんでジャスト800円なり
Posted by もんみさ2 at
15:27
│Comments(2)