2023年09月27日
2018年06月26日
2018年06月21日
大江町まちなか交流館ATERA(旧きらやか銀行左沢支店)
銀行だった所が交流館になっています
外見も内部も、いかにも銀行だったんだなあとわかります

一階はATERA KITCENとなっています

二階ははホールで、いろんな展示会をやっているようです

一階に戻ってハンバーグランチを食べました。ハンバーグが大きくておいしかったです

外見も内部も、いかにも銀行だったんだなあとわかります
一階はATERA KITCENとなっています
二階ははホールで、いろんな展示会をやっているようです
一階に戻ってハンバーグランチを食べました。ハンバーグが大きくておいしかったです
2018年03月04日
今日のランチ
今日のランチは久方ぶりの農家レストラン「菜あ」へ
市内から外れた福田地区にあります。
11時30分開店で一番のりです

こんな小さな看板で、しかも店がこの奥の方にあるので、初めての人は入るのにためらうんではないでしょうか。
帰る時には駐車場が満杯でした。

市内から外れた福田地区にあります。
11時30分開店で一番のりです

こんな小さな看板で、しかも店がこの奥の方にあるので、初めての人は入るのにためらうんではないでしょうか。
帰る時には駐車場が満杯でした。
2017年10月15日
道の駅しょうない
庄内町狩川の「道の駅しょうない」です。

カッパ夫婦が鎮座していました。信心深いのでカッパの皿をなでてきました。

主婦たちが料理する「いろどり」で定食を注文

定食のメーンがカレイのから揚げだったんですが、都合で肉に変えられてしまいましたが
写真の通り、いろんな味が味わえておなかが一杯になりました。

カッパ夫婦が鎮座していました。信心深いのでカッパの皿をなでてきました。
主婦たちが料理する「いろどり」で定食を注文
定食のメーンがカレイのから揚げだったんですが、都合で肉に変えられてしまいましたが

写真の通り、いろんな味が味わえておなかが一杯になりました。